本日は、上林建設がもっともオススメしている『無垢素材』のメリットをご紹介。

目次
無垢材のメリット
無垢材の持つ自然の風合い
1枚1枚が微妙に色や模様が異なる部分も、グッと魅力が増す部分です。
無垢材が好まれるのは、やはりその自然が持つ風合いでしょう。これを1枚ずつ貼っていくことで、歴史ある住まいのような空気さえ感じられるでしょう。
素足で過ごせる心地よさ
自然の天然木ですから、フローリングにしても素足でも肌触りの良い感触がポイントです。豊かに、のんびりと心地よく室内で過ごせるでしょう。
無垢材が本来持っている調湿作用
合板のフローリングとは一味違う魅力があります!
無垢材には調湿作用があるので、室内の湿度を程よい感じにしてくれます。これによって室内の肌触りが良く、過ごしやすい柔らかな雰囲気になります。
経年変化を楽しめる
さらに日々の暮らしを過ごすことで、経年変化もあるため、年月が経つとより味わい深い空間を作り上げます。子どもの成長と同じように住まいも時を経てその変化を楽しめます。
大切にいたわりながら、人生とともに歴史を積み上げてください。
身体にやさしい無垢材
無垢材は天然木から1枚ずつ加工するため、接着剤を大量に使用し貼り合わされた合板と比較して身体にやさしく、自然な空気に包まれた室内になります。
このように、体も気分も心地よく、住む人にやさしいのが無垢材のメリットのひとつです。
無垢材に囲まれるだけで、おうち時間が楽しくなる!
おうちを建てるなら無垢材を是非おすすめします!